歯の痛みなど
お急ぎの方はこちら

- ご予約優先 -

- 受付時間 -

午前9:30-13:00
午後14:30-19:00
※最終受付:18:30
※水曜17:00まで
※休診日:
   木曜・日曜・祝日
ネットから
診療ご予約

精密根管治療とはどんなものなのか?治療内容や費用・期間を徹底解説

2021.10.18 (最終更新日:2021.10.18)
精密根管治療アイキャッチ画像

精密根管治療をご存知でしょうか?

「聞いたことはあるけど、自由診療で高いのでは?」

「いったい、保険の根管治療と何が違うの?」

 

など、疑問に思われている方も多くおられると思います。

 

今回は、精密根管治療の必要性や保険診療と比較して

・『精密根管治療』の何がいいのか

・費用や治療回数

 

など、精密根管治療について説明していけたらと思います。

 

ぜひ、今回の記事を読んでいただき、治療選びの参考にしていただければと思います。

関連記事
根管治療専門医が徹底解説!根尖性歯周炎の正体と治療の必要性は?
https://asuhikaru-shika.com/knowledge/peri-apical-lesion

1精密根管治療とは?

精密根管治療とは、根管治療専門医によりマイクロスコープ(顕微鏡)や歯科用CTを用いた根っこの治療のことを言います。

CT・マイクロスコープ写真

根っこの中というのは、細く、そしてとても複雑です。

奥歯の治療が難しい理由表

上記のイラストは、根っこの複雑さを表したものです。

実際に、根っこの状態がこのように複雑なことは、とても多いです。

これを、肉眼だけで、ほぼ手探りの状態で治療を進めても、病気を取り除くことができなかったり、発見されていない、死んでしまった神経が残っていても気づかず、何度治療をしても再発してしまうといったことになりかねません。

また、何度も治療を繰り返すことで、ご自身の歯はどんどんと削られていき、最終的には抜歯になることが非常に多いのです。

根管治療で抜歯になってしまう詳しい記事はこちらですので、こちらをクリックしてください。

【根管治療 抜歯の記事】

できる限り抜歯せず、再治療にもならないためには、「精密根管治療」は非常に有効な治療方法です。

当医院でも、精密根管治療に非常に力をいれています。

「虫歯が大きくて、歯の神経を取らないといけなくなった」

「何度も治療をしているが、痛みや腫れなど悪い状態が続いている」

など、ご心配な方は、ぜひお問い合わせください。

【アスヒカル歯科ホームページ】

【こんな人におすすめ】
✔︎初めて、神経を取るが、できる限り自分の歯を残したい
✔︎丁寧に根管治療を進めていきたい
✔︎歯をできる限り抜きたくない
✔︎何度も治療を繰り返していて、嫌気がさしている
✔︎歯に穴が開いていると言われた
✔︎後悔せずに治療をしていきたい

2精密根管治療は“自由診療”に該当。保険診療の根管治療との違いは?

単に「精密根管治療」と聞いても、気になることはたくさんあると思います。

ここからは、

・保険診療と自由診療の違い
・治療回数、費用について

など、それぞれおすすめのサイトが以下にありますので、参考にしてもらえればと思います。

2−1根管治療の自由診療と保険診療の違いについて

「精密根管治療」がいいものだということは、お分かりいただけたかと思いますが、実際に専門医によるマイクロスコープ(顕微鏡)や歯科用CTを用いての治療は“自由診療”に該当します。

根管治療保険と自費の違い

では、『治療内容にどのぐらいの違いがあるのか』を、表にまとめてみました。

ラバーダムと呼ばれるゴムのマスクを活用したり、治療をする器具の種類や滅菌についてなども、保険診療と、自由診療とでは大きく異なります。

詳しくは、別サイトにありますので、こちらをご参照ください。

【根管治療の保険診療・自由診療の違い】

【ラバーダムの説明についてはこちら】

2−2精密根管治療の費用について

自由診療と聞くと費用についても気になりますよね。

アスヒカル歯科根管治療費用改訂版

アスヒカル歯科では、上記の費用で根管治療を行なっております。(税込み価格)

費用は自由診療になるため、それぞれの歯科医院が費用設定をおこないます。

ですので、全国的に平均これくらいといったものは指標できません。

一見高く見えるかもしれませんが、再発なく、きちんと治療をしたい場合には、丁寧に治療をしてあげる必要があります。

費用の必要性についても詳しいサイトがありますので、こちらをご参照ください。

【根管治療の費用について】

2−3根管治療の期間や回数について

治療期間についても気になりますよね。

お仕事があったり、お子さんが小さかったりと、なかなか時間を取るのが難しいとおっしゃられる方も多くいます。

治療回数もだいたい2〜3回程度と言われていますが、歯の状態や、歯の場所などによっても大きく異なります。

ご自身での判断は非常に難しいですので、必ず歯医者さんでの診断が重要になります。

根管治療の期間や回数についても、まとめたサイトがありますので、こちらをご参照下さい。

【根管治療の期間について】

【根管治療の回数について】

2−4精密根管治療の成功率について

『精密根管治療がいい』ということはなんとなくわかると思いますが、果たして、費用も時間もかけて、

「どのぐらい成功するの?」と疑問を抱かれたのではないでしょうか?

成功率についても詳しいサイトがありますので、こちらを参照していただければと思います。

【根管治療の成功率について】

3精密根管治療の歯医者さん選びのポイント

精密根管治療歯医者さん選びのポイント

歯医者さん選びのポイントは3つです。

1つ目はマイクロスコープ(顕微鏡)やCTなどの設備があることです。

マイクロスコープ・CT写真

マイクロスコープやCTがあることで、根っこの中の複雑な状態が分かり、再治療のリスクを抑えることができます。

2つ目は技術や知識のある根管治療専門医に診てもらうことです。

ここが1番大切です!!

なぜなら、根管治療というものは前述でもあった通り、複雑かつ治療が難しいとされているので、技術や知識がなければ再治療のリスクも上がってしまうからです。

お医者さんの中でも、脳外科や精神科など様々な分野があるのと同じで、歯医者さんにも根管治療の専門医というのがあります。

できる限り、再治療なく進めたいというのであれば、専門医に診てもらうことは何より大切です。

3つ目は相談できるカウンセラーがいることです。

カウンセラーがいている歯医者さんをご存知でしょうか??

最近ではかなり増えてきていますが、今のご自身のお口の中の状態であったり、治療に対する期間や費用のことなど、なんでも相談することができます。

何か不安な点があったり、お仕事が忙しくてなかなか通えない方など、患者様のライフスタイルに合わせた治療を進められるように、取り入れている医院もあります。

アスヒカル歯科では前述で伝えさせていただいた、設備や歯科医師、そしてカウンセラーがいます。

根管治療大阪説明丁寧

歯の治療というものは不安がたくさんあると思います。

不安を解消するためには、十分な治療の理解と、患者様が納得して治療を受けることだと思います。

気になること、そしてきちんと治療したいという気持ち、なんでもご相談いただければと思います。

 

また、歯科医師も根管治療専門医で、海外の勉強会や学会に参加したり、若手歯科医師向けに根管治療のセミナーを開催するをなど、知識と技術の向上と、歯科医師教育に努めております。

根管治療大阪説明

講習会写真

根管治療とは本当に難しい治療です。

専門医に診てもらうかどうかで、歯の寿命は大きく異なります。

 

当医院では、術者もそれに携わるスタッフも、機材を熟知し、治療についても勉強をしておりますので、ぜひご興味がある方はいつでもご相談くださいね。

【アスヒカル歯科ホームページ】

4精密根管治療の症例

▷症例1

根管治療症例1症例1説明治療前

症例1説明治療後症例1詳細

▷症例2

症例2

症例2説明症例2詳細

6まとめ

精密根管治療とは、マイクロスコープ(顕微鏡)や歯科用CTを用いて、根っこの治療を進めていくことを言います。

【こんな人におすすめ】
✔︎初めて、神経を取るが、できる限り自分の歯を残したい
✔︎丁寧に根管治療を進めていきたい
✔︎歯をできる限り抜きたくない
✔︎何度も治療を繰り返していて、嫌気がさしている
✔︎歯に穴が開いていると言われた
✔︎後悔せずに治療をしていきたい

できる限り再発させずに、歯を長持ちさせたいのであれば、『精密根管治療』が有効です!

精密根管治療を受けるか迷っている、相談したいなど、何かあれば、いつでもお問い合わせくださいね。

『精密根管治療』について詳しく知りたい方は以下の記事も併せてご覧ください

膿が溜まっている・膿が出たら根管治療が必要!原因・症状・治療とは

根尖病変(根っこの先の病気)について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

根管治療の手順について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

根管治療の治療期間について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

根管治療における費用について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

精密根管治療について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧下さい。

 

 

コメント

CAPTCHA