歯並びが悪くて「矯正したい!!」と思っていても、歯につけるワイヤーが目立つのがイヤで矯正治療を諦めたことはありませんか?
矯正治療は治療期間が長く、ワイヤーを使った治療だと、口元が長い期間に渡理、ワイヤーが付いており目立つ状態になります。
マスクをつけている時期であれば、なおさら目立ちません。
多くの患者さんで透明のマウスピースで矯正治療をすることができます。
・ワイヤーの矯正治療との違いは?
・自分は透明のマウスピースで矯正できるのか?
・メリット・デメリットはあるのか?
など気になると思います。
・ワイヤーを使った矯正との違い
・透明なマウスピース矯正のメリット・デメリット
・適応となるケース
目次
1透明のマウスピースで目立たなく矯正できる
歯列矯正は、ワイヤーを使わずに目立つことなく治療することができます。
それは、「透明のマウスピースを用いた歯列矯正」です。
透明のマウスピースなので、ワイヤーを使った矯正とは違い、金属が目立つことなく歯列矯正をすることができます。
透明のマウスピースは、型取りをし患者さんの歯並びに合ったものを作ります。
「歯列矯正を考えていたが、金属で口元が目立つ」事が気になっていた方は、
2ワイヤー矯正との違い
ワイヤー矯正との違いは
・目立たない
・取り外しができる
・自分で装着時間を管理しなければならない
・材料に金属がない
・適応できないケースがある
などが挙げられます。
大きな違いは、「金属がなく透明で目立たない」ことです。
そして自分で取り外しができ、洗うことができるので自分で清潔に保つことができます。
3透明のマウスピース矯正のメリット・デメリット
・メリット
メリットはなんと言っても「透明で目立たない」ことです。
ワイヤーで口元が目立つことを気にせずに、矯正治療をすることができます。
また、自分で取り外すことができるので、歯磨きも通常通りできます。
ですので、矯正期間中に虫歯や歯周病のリスクを減らすことができます。
また、マウスピースを洗うこともできますので、清潔に矯正治療を行うことができます。
金属を使用しないので金属アレルギーのある方でも安心して歯列矯正を行うことができます。
・デメリット
歯科医院でワイヤーを装着、調整して歯並びを変えていくワイヤー矯正とは違い、透明のマウスピース矯正は取り外しができるマウスピースを決まった時間装着し、決まった時期に自分で交換して歯並びを変えていく矯正治療です。
食事や歯磨きの時は外して、1日に20時間以上装着しておかないと計画通りに治療が進まず歯並びはキレイになりません。
ですので、矯正期間中はご自身でマウスピースの管理を行わなければなりません。
また、ケースによっては透明のマウスピースでは矯正できない場合があり、ワイヤー矯正を選ばなければなりません。
そして、透明のマウスピース矯正では歯にアタッチメントという白い樹脂をつけます。
歯磨きがしっかりできていないとそのアタッチメントが着色することがあります。
4透明のマウスピース矯正の治療の流れ
①検査
口腔内をレントゲン、3Dスキャナーを用いて精密に検査し、口腔内の状況を確認します。
②治療計画作成
精密検査の結果に基づき、治療計画を作成し、説明していきます。
③マウスピース発注
精密検査で得た口腔内のデータをメーカーへ送信し、個々の患者さんに合致したマウスピースを作成します。
④マウスピース装着・矯正開始
出来上がったマウスピースを装着します。
取り外しができる透明のマウスピースの着脱方法やお手入れの方法、注意事項などを説明します。
透明のマウスピース歯種類により違いはありますが、1日に装着する時間が決まっております。
指定された時間装着しながら、治療の段階に合わせて新しいものにつけ替えていきます。
7日〜10日で次のマウスピースに交換していきます。
⑤矯正終了・保定期間
治療計画通りに歯が動き、歯並びが正常になったら治療歯終了します。
その後当分の間は、歯が元に戻ろうとします。
そのため、リテーナーという器具を装着し保定期間を設けます。
5 透明のマウスピース矯正では難しいケース
3章の透明のマウスピース矯正のメリット・デメリットで説明したように、全てのケースに透明のマウスピースが適応しているわけではありません。
ワイヤーでの矯正を行わなければならないケースがあります。
以下が、ワイヤーでの矯正が必要となるケースです。
①親知らず(8番目の歯)を引っ張る必要があるケース
矯正で、親知らず(8番目)を引っ張らなければならない場合は、透明のマウスピース矯正ではなくワイヤーでの矯正が必要になります。
1番奥にある親知らずを、引っ張り出して大きく動かすことは、透明のマウスピースではできません。
ですので、親知らずを引っ張るケースではワイヤーでの矯正が必要になります。
②上下の顎の骨のずれが大きいケース
上下の顎が大きくずれている場合、透明のマウスピース矯正ではなく、ワイヤー矯正の適応となります。
顎のずれが大きい場合、外科的処置が必要になることがあります。
このようなケースでは透明のマウスピース矯正では対応できず、ワイヤー矯正と外科的処置により矯正治療をしていきます。
③歯を大きく移動させなければならないケース
歯を大きく移動させるケースは透明のマウスピース矯正では難しいとされています。
具体的には奥歯一本分です。
奥歯一本分はを移動させなければならないケースはマウスピースでは矯正治療は行えません。
6 透明のマウスピース矯正にかかる費用
透明のマウスピース矯正は保険適応外ですので、自費治療となります。
ですので、透明のマウスピース矯正の費用は歯科医院によって異なります。
治療を受ける歯科医院で確認をして下さい。
下にアスヒカル歯科での透明のマウスピース矯正の費用です。参考にして下さい。
7 まとめ
以上が、透明のマウスピースを使った矯正の説明になります。
コメント