乳歯が生える時期が遅くても、早くても心配になりますよね。
乳歯が生える時期は、お子さんそれぞれ個人差があります。
最初は下の前歯から生えますが、乳歯は上の歯と下の歯10本ずつ合計で20本生えてきます。
目安としては生後6~9ヶ月から生え始めて、乳歯は、2歳半くらいまでに生え揃います。
生える時期が遅くても早くても心配になりますよね。
この記事では
・乳歯の生える時期
・生えそろう時期や注意点
・歯科医院に受診するタイミング
などについてご説明をします。
1.乳歯が生え始める時期
乳歯が生える時期は個人差はありますが、生後6ヶ月ごろになります。
しかし、1歳くらいまでは、生えてこなくても問題ないと言われていますので心配しなくても大丈夫です。
また、子供によては生えてくる順番が違うこともありますが、そこも違っていても大丈夫です。
各乳歯の生えてくる時期は、6ヶ月程度は前後することがあります。その場合は、他の歯が先に生えてくることもあります。
・6-9ヶ月
乳歯の中で一番に生えてくるのは、下の真ん中の前歯(乳中切歯)2本です。
・11か月-1歳ごろ
上の前歯(乳中切歯)2本が生えてきます。
また、1歳ごろには上下2本ずつ(乳側切歯)が生えてきます。
.1歳2ヶ月ー1歳6カ月頃
最初の奥歯(第1乳臼歯)が、4本生えてきます。
・2歳ー2歳6カ月頃
2歳ごろには、前歯と奥歯の間に、歯(乳犬歯)が生えてきます。
2歳6ヶ月ごろに、奥歯(第2乳臼歯)が生えて、上下合わせて20本の乳歯が揃ます。
2 乳歯が生えそろう時期
乳歯が生えそろう時期は3歳6か月ごろに全ての歯(20本)が生え揃います。
順番が違う場合も、最終的に20本生えそろえば大丈夫です。
3歳6ヵ月頃には、乳歯が生え揃い計20本となります。
全ての乳歯が生え揃うことで食べ物をしっかりと噛むことができるようになります。
食べ物を噛む力は、3歳頃までにつきます。
したがってこの時期の噛むトレーニングは。非常に大事になります。
男女で生える時期は違うのか
結論からお伝えすると、男女に生える時期の差はありません。
性別は関係ないですが、1本目が生えてくる時期は個人差はあります。あまり心配せずに見守りましょう。
3 お子さんの歯が生えてこない時
1歳になっても1本も生えてこない場合や3歳6ヶ月になっても20本生え揃ってない場合は、
一度、歯科医院を受診することをお勧めします。
乳歯が、先天性欠損と言われる生まれつきない場合や、埋まっていて萌出していないだけの可能性があるので、歯科医師に相談することをお勧めします。
4 歯の生え始めの注意点
乳歯の生え始めの注意点は、歯質がやわらかいので、むし歯になりやすいです。
また、乳歯は永久歯と比べサイズが小さいので、エナメル質や象牙質の層が薄くなり、むし歯になってしまうと深く進行しやすくなるので要注意です!
乳歯は、むし歯が進行したとしても、歯の中の神経への圧がかかりにくイノで、痛くなりにくい言われています。その為、むし歯がかなり進行していることに気づかないケースもあります。
2〜3カ月に1回、遅くとも6ヶ月に1回は歯科医院での検診をおススメします。
5 乳歯が生え始めたらアスヒカル歯科へ
子育てで分からないこと・不安なことがたくさんあるかと思います。
アスヒカル歯科では、日々、たくさんの子供の治療を行っており,
お子さんの年齢や発育状態に合わせて診療をすることを心がけています。
まず、小さなお子様の場合は、いきなり診療台に座らせるのではなく、お母さんの膝の上から、お口の中を見ていきます。
それは、お子さんが歯科医院に対し恐怖心を持たずにお口の中に興味を持ってもらい、検査やフッ素塗布を行えるようにするためです。
また、パパママカウンセリングのシステムを取り入れております。
治療の前に、お子様のお口に関して相談時間を設け、
・痛みのある部位
・全身の状態
・アレルギーはないか
などをお聞きするのと同時に、
・困っていること
・不安に思っていること
・治療に対する希望
などをお聞きし、お子さんが治療を受けやすいように
していきます。
6 まとめ
・乳歯の生える時期はある程度決まっていますが、1歳までは焦らず見守ってあげましょう。
・乳歯の生えそろう時期はだいたい3歳6ヶ月
で、全て(20本)が生えそろいます。
もし、1才になっても1本も生えてきていない場合や3才6ヶ月になっても全てが生えそろってない場合は、一度、歯科医院を受診をしていただければと思います。
アスヒカル歯科では、多くの子供の虫歯治療・予防を行っておりますので、安心してご相談していただければと思います。
コメント