入れ歯が合わない時の食事の工夫と対策

2024.11.09

皆さん、こんにちは。大阪市都島区のアスヒカル歯科です。

今回は「入れ歯が合わない時の食事の工夫と対策」についてお話しします。

入れ歯は、歯を失った患者さんのために食事や会話をサポートする大切な役割を果たしますが、時には「合わない」と感じることもあります。

そんな時、食事がうまくできずにストレスを感じる方も少なくありません。

そこで、入れ歯が合わない時にどのように食事を工夫すれば良いか、また、調整の重要性について解説します。

この記事を参考に、入れ歯を快適に使えるようにしましょう。

1合わない入れ歯は食事がしにくい?

合わない入れ歯を使用していると、食事がしにくくなりがちです。噛み合わせがうまくいかず、食べ物をうまく噛み切れない、食べ物が入れ歯の下に入り込む、痛みを感じるなどの問題が生じることがあります。これらの問題は、栄養バランスを崩す原因にもなりかねません。特に硬いものや粘り気のある食品を食べる際には、入れ歯がずれてしまうこともあります。このような状況では、食事そのものが苦痛となり、食事の楽しさが損なわれることがあります。

2合わない入れ歯での食事で工夫すべき5つのポイント

合わない入れ歯によって食事で不便を感じている方は、以下の5つのポイントを意識するようにしましょう。合わない入れ歯による不快症状を軽減できます。

2-1食材の選び方を工夫する

硬い食材や粘り気のあるものは、合わない入れ歯では特に食べにくいです。代わりに、柔らかい食材や細かく切った食材を選ぶことで、噛みやすくなります。例えば、野菜は蒸すか煮ることで柔らかくし、肉類は細かく切って調理することで食べやすくなります。

2-2一口の量を少なくする

大きな一口で食べようとすると、噛み合わせがずれてしまうことがあります。一口の量を少なくし、ゆっくりと噛むことで、入れ歯がずれるのを防ぐことができます。また、小さくすることで食べ物が入れ歯の下に入り込むリスクも減らせます。

2-3両側で均等に噛む

片側だけで噛むと、入れ歯がずれてしまうことがよくあります。両側の奥歯で均等に噛むことで、入れ歯の安定性が増し、食事がしやすくなります。この方法は特に、噛み合わせがうまくいかない場合に有効です。

2-4粘着性のある食品を避ける

餅やキャラメルのような粘着性のある食品は、入れ歯にくっついてしまうことがあります。これにより、入れ歯が外れやすくなるだけでなく、口の中で不快感を覚えることもあります。代わりに、滑らかな性状の食品を選ぶと良いでしょう。

2-5飲み物と一緒に食べる

入れ歯が合わないと、食べ物がうまく噛み切れず、口の中で詰まってしまうことがあります。このような場合、飲み物と一緒に食べることで、飲み込みやすくなります。スープやジュースなど、食事と相性の良い飲み物を活用しましょう。

3合わない入れ歯はできるだけ早く調整しましょう

合わない入れ歯を長期間放置すると、口内炎や歯茎の炎症など、さまざまな問題を引き起こす可能性があります。入れ歯が合わないと感じた場合は、できるだけ早く歯科医師に相談し、適切な調整を行うことが大切です。定期的なメンテナンスも欠かさず行い、入れ歯の状態を常に良好に保ちましょう。

▼まとめ

今回は、入れ歯が合わない時の食事の工夫と対策について、大阪市都島区のアスヒカル歯科が解説しました。合わない入れ歯は、会話の時だけでなく、食事の時にもさまざまな不快症状を伴います。ただ、入れ歯が合わない時でも、工夫次第で快適に食事を楽しむことができますので、まずは本文で紹介したポイントを参考にしてみてください。しかし、最も重要なのは、入れ歯が合わない原因を解消することです。お困りの際は、お早めに当院までご相談ください。

関連記事

入れ歯安定剤を使わなくても食べられる入れ歯!?
2024.11.16 入れ歯安定剤を使わなくても食べられる入れ歯!?
高齢者のための合わない入れ歯の調整方法
2024.11.02 高齢者のための合わない入れ歯の調整方法
知らないと怖い歯周病!骨を溶かす怖い病気
2024.10.31 知らないと怖い歯周病!骨を溶かす怖い病気
合わない入れ歯が引き起こす健康リスクについて
2024.10.26 合わない入れ歯が引き起こす健康リスクについて