- Home
- 新着情報
- Q&A動画歯周病一覧
- 歯周病の口臭 確認方法・特徴・治療法について
歯周病の口臭 確認方法・特徴・治療法について
2024.03.16
「歯周病の口臭 確認方法・特徴・治療法について」ということについて3つのポイントで解説!
■ポイント1 口臭の確認方法について
■ポイント2 口臭の特徴について
■ポイント3 口臭の治療方法について
以上の3つのポイントについて解説します。
■ポイント1 口臭の確認方法について
それでは、まず始めに口臭の確認方法について解説していきます。
実は、歯周病の方は歯周病の細菌が原因で口臭がある方が多いです。
ご自身では、常に歯周病の細菌がお口の中に存在しますので、その匂いに慣れてしまい、患者様ご自身では気づきにくい、気づくことが難しいと言われています。
では、どのように口臭をみていくかについてお話しします。
最近では、市販の物でも口臭を検査するキットが販売されていたりします。
ですので、こういったものを購入して確認するというのも一つの手段です。
また、歯科医院で口臭測定器というものを置いている歯科医院もありますので、そういった専門の装置で確認することもできます。
しかしながら、歯科医師・歯科衛生士共にプロですので、歯周病がある患者様とお話ししたり、検査をしていく中で、歯周病の独特の口臭というものに気づくことができます。
もし、口臭が気になる場合は、歯科医師や歯科衛生士にご相談いただくことで、歯周病による口臭があるかどうかを判断することができるので、ご相談をいただければと思います。
もちろん、科学的な数値から見る口臭検査の結果を知ることもできますが、機会を使わなくても歯科医院にきていただければ分かることが多いです。
ご自身でも気づきにくい分、ご自身でも歯科医院で相談しづらいこともあるかと思います。
そういった場合には、問診票に「口臭が気になる」ということを書いていただけますと、それに対して歯科医師・歯科衛生士も確認させていただき、歯周病が原因なのか、はたまた、虫歯や舌の汚れなど、それ以外のことが原因での口臭なのかを確認でき、歯ブラシの当て方を考えてみましょうかなど、様々な提案もさせていたd買うことができます。
ですので、もし口臭があり悩んでおられる場合は、ぜひご相談くださいね。
■ポイント2 口臭の特徴について
次は、口臭の特徴について説明します。
実は、口臭など匂いを言葉で表すというのはとても難しいのです。
ですので、例えるならという表現で表すと、「硫黄の匂い」だったり、「腐った卵のような匂い」など、様々な表現方法があります。
ですが、歯周病というものは先ほどもお話ししましたが、歯周病特有の匂いというものがあります。
それは、他の虫歯や朝起きた時の生理的な匂いとは違ったもので、歯周病独特の口臭というものがあります。
先ほどもありましたが、この歯周病の匂いはご自身ではなかなか気づきにくいものになります。
気づくとするならば、マスクをしていて匂いを感じたり、歯ブラシやフロスをした後、歯ブラシから匂いがするなどといった形で、匂いを感じられる方もおられます。
ですが、口臭はしっかりと治療をすることで改善することも多く、匂いがなくなる場合も少なくありません。
少しでも気になる場合はぜひご相談くださいね。
■ポイント3 口臭の治療方法について
それでは、最後に歯周病が原因の口臭がする時の治療方法について解説していきます。
歯周病が原因の口臭であれば、歯周病を直すことで口臭も治ります。
もちろん、歯周病以外にも、舌が汚れていたりといったことが原因で口臭がする場合もあります。
ですが、歯周病が原因での口臭であれば、お口の中に歯周病菌がたくさんいる状態であることが匂いの原因となっており、歯茎から出血がしたり、膿が出ていることで匂いを感じてしまうのです。
歯茎の中の方まで歯石がついていることも多く、中の歯石をしっかりと除去してあげることで、口臭が改善することがほとんどです。
歯石とは固く石のようになったもので、そこには汚れがつきやすいため、口臭がします。
ですので、この歯石を取ってあげることが、口臭改善の1番の近道と言えます。
まとめ
今回は、「歯周病の口臭 確認方法・特徴・治療法について」3つのポイントを解説しました。
■ポイント1 口臭の確認方法について
■ポイント2 口臭の特徴について
■ポイント3 口臭の治療方法について
口臭は、原因によって、対応が異なることがお分かりいただけると思います。
まずは歯科医院で相談されてください。